22歳、発達障害者。

発達障害者の日々のつぶやき。

仕事辞めたい。

皆さんこんばんは🌇

私は3月31日で大学生活と最後のバイトを終えました。

慣れ親しんだ環境やお客様から離れるのは想像以上に寂しくて、もうこのままここに就職しても良かったかなーなんて思ったりして。

でも正社員で内定をもらっていた会社に無理を言って障害枠で採用してもらったので、とりあえず入社してみました。

まあ正直提示されてた条件とは違いました。

私は給料が正社員の半分以下になっても、配慮を得てパートで働くことに合意しました。

ですが実際は、正社員と同じ仕事内容で給料は正社員の半分以下。配慮なんて全くない。

上司もいつも忙しそうで質問や相談ができるような雰囲気ではない。

これでは障害があることをカミングアウトした意味がない。

介護職はやっぱり発達障害には厳しすぎた。

とにかく高度なコミュニケーション能力が求められる。

正直、黙々と洗濯や掃除をするだけで良いのなら私にでもできる。でも実際は限られた時間の中で自分の仕事をしつつ、利用者さんとコミュニケーションを取らなければならない。

他の職場でもそうだが、私語の多い人は仕事が遅い傾向がある。一方で私のように黙々と作業する人は、愛想がないと言われてしまう。

自分の仕事と利用者さんとのコミュニケーション、どちらも折り合いをつけられるのであればそれに越したことはないが、それができないのが障害である。

もともとマルチタスクは苦手なのだ。

そもそも高齢者と何を話していいかわからない。

自分には祖父母もいないし、認知症とかがあると余計にわからない。

正直全く利用者さんが好きになれない。

何でこんな仕事を選んでしまったのか後悔しかない。

また精神障害のある利用者さんの悪口を職員が延々と言っているのも気になる。みんなの前では絶対言えないが、私はその方に非常にシンパシーを感じている。

自分が年を取ったらこんな風に言われるんだろうなと思う。

その利用者さんにももちろん問題はあるが、それ以上に職員が大きな壁を作っている。敵意を抱いている。

だから他の利用者さんもその方のことを悪く言うし、その方の暴言もひどくなる。でも誰も注意しないからエスカレートするばかり。そういう人は結局精神科に入院させられる。でもどこでも嫌がられるから転々とさせられる。その方も今までかなり転々として来たようだ。

転々とすればするほど人間不信になる。

人が嫌いになる。

私は同類だから、私にはわかる。

それと同時に自分もそのように思われていることに気づく。もちろん職場では抑えているけど。

結局精神障害者に対する世間の目ってそんなもんなんだなってよくわかった。

私たちには居場所がない。

まだ2日しか働いてないけど、今日1日休んでやっぱりこんな職場で働きたくないと思いました。

配慮するという約束を平気で破る職場。

どうしても好きになれない利用者さんたち。

精神障害者に対する悪口が平気で飛び交う職場。

仮にそのまま上司に伝えて状況が改善されたとしても、一度抱いた不信感はなくならない。

このまま我慢して良くなることはない気がする。

今までもそうだった。心身ともにボロボロになってようやくやめる決心がついて、もっと早く辞めればよかったと後悔した。

次どんな仕事をするかは決めていないが、仕事ならいくらでもあるということを私は知っている。

正直人の役に立つ仕事なら他にもいくらでもある。

というか、この3日で既に心身がボロボロになっている。正直ここまで体調が悪くなるのは久しぶりである。大学の時もここまでは悪くなかった。体は正直である。

自分のことさえ大切にできない私は、他人を大切にすることなんてできない。

仕事を教えてくれる先輩は優しいが、だからこそ彼らに迷惑をかけたくない。

明日もしんどかったら仕事を休もう。

やめる勇気を持とう。