22歳、発達障害者。

発達障害者の日々のつぶやき。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

発達障害の二次障害で鬱になった話。

おはようございます☀ 私は大学3年生の時についに発達障害の二次障害から鬱を患うことになりました。 原因はたくさんあると思いますが、一言で言うと頑張りすぎだと思います。 発達障害の私は、責任感が強く完璧主義なんです。 だから私はどんなにいじめられ…

発達障害者の私が心理学を勉強した結果。

おはようございます☀ 4年前、私はとある大学の臨床心理学科に入学しました。 私は今、臨床心理士であり精神科医でもある教授のゼミに所属しています。その方は大人の発達障害についての研究をしていて、児童精神科の権威でもある方です。 そのような教授がい…

通級指導教室ってどんなところ?

こんばんは! 中学校に入学してから無事に通級指導教室に通い始めたのですが、通級指導教室ってどんなところか書いてみたいと思います。 私は運良く自分が通っている中学校に通級指導教室がありました。これってどこの中学にもあるわけじゃないらしく、市内…

私が発達障害と診断されるまで

どうも 今日は私が発達障害と診断されるまでのプロセスについて書いてみたいと思います。 発達障害の徴候は、なんと3歳児検診の時からあったとか。検査を担当した職員さんに、人見知りが激し過ぎる、このまま幼稚園に入ったら大変なことになると言われたそう…

発達障害者の私が心理学を勉強する理由

みなさんこんにちは 私は大学に行ったところで友達の一人も作れない、社会性も身に付かないのだから大学に行く意味がないと親に進学を反対されていました。 親が考える進学の目的は友達を作ること、社会性を身につけることでした。 だけど私の目的は心理学を…

友達とかいらない。

おはようございます☀ 私は幼稚園の頃から友達がいなかったそうです。 そのため親にはなぜ友達ができないのと、ずっと叱られていました。 小学校に入ってからも毎年毎年今年こそは友達作ります、と親に約束をしていたのですが結局友達ができたことはありませ…

人に合わせないことの大切さ

大学に入学したばかりの時期のことです。私は大学は自分の興味のある勉強ができるところだと思っていました。私は小中高校までの自由のない時間割やクラスにとらわれた学校システムが大嫌いでした。発達障害とか関係なくみんな得意不得意があるのになぜみん…

トリセツ

この度はこんな私のブログを読んでくれてありがとうございます。 はじめましてということもあり、自分のことについて少し書いてみたいと思います。 私がブログを始めたのは、発達障害についてもっとみなさんに知ってもらいたいからです。 発達障害についての…